1. |
2022/11~2022/11 |
長崎県立奈留高等学校 探究授業ワークショップ指導・教職員研修会 講師 |
2. |
2022/05~2022/05 |
令和3年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
3. |
2022/03~2024/02 |
白井市 市民活動推進委員会 副委員長 |
4. |
2022/03~2023/03 |
神奈川県 学校・家庭・地域連携協力推進委員会 委員長 |
5. |
2021/12~2021/12 |
ISFJ日本政策学生会議 2021政策フォーラム地方創生分科会コメンテーター |
6. |
2021/12~2021/12 |
大東文化大学 社会教育主事講習 講師 |
7. |
2021/11~2022/03 |
森と自然の育ちと学び自治体ネットワーク・(公社)国土緑化推進機構「森と自然の育ちと学びラボ2021」調査研究協力者 |
8. |
2021/09~2022/03 |
大東文化大学 社会教育主事講習 運営委員 |
9. |
2021/05~2021/05 |
令和2年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価 |
10. |
2020/09~2022/06 |
一般社団法人日本社会教育士会 常務理事 |
11. |
2020/09~2021/07 |
一般社団法人日本社会教育士会 事務局長 |
12. |
2020/05~2020/05 |
島根県邑南町 令和元年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
13. |
2020/05~2020/05 |
城里町 令和元年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
14. |
2020/05~2020/05 |
若狭町観光未来創造課 令和元年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
15. |
2020/05~2020/05 |
四万十源流木育推進協議会 令和元年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
16. |
2020/05~2020/05 |
杵築市山浦地域活性化協議会 令和元年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
17. |
2020/05~2020/05 |
ツノール商品開発推進協議会 令和元年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
18. |
2020/05~2020/05 |
いなべ市立田地区活性化協議会 令和元年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業 第三者評価者 |
19. |
2019/09~2019/09 |
秋田県 令和元年度地域コミュニティ支援スキルアップ研修会 講師 |
20. |
2019/08~ |
日本社会教育士会・関連支援組織設立準備会事務局長 |
21. |
2019/08~2019/08 |
浄土宗 第472回教化高等講習会 講師 |
22. |
2019/05~2019/05 |
邑南町 平成30年度 農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業第三者評価者 |
23. |
2019/05~2019/05 |
城里町 平成30年度 農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業第三者評価者 |
24. |
2019/05~2019/05 |
四万十源流木育推進協議会 平成30年度 農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業第三者評価者 |
25. |
2019/05~2019/05 |
高萩市 平成30年度 農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業第三者評価者 |
26. |
2019/05~2019/05 |
荒川ビジョン大滝推進協議会 平成30年度 農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業第三者評価者 |
27. |
2019/05~2019/05 |
杵築市山浦地域活性化協議会 平成30年度 農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業第三者評価者 |
28. |
2019/05~2019/05 |
ツノール商品開発推進協議会 平成30年度 農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業第三者評価者 |
29. |
2018/12~2018/12 |
秋田県大仙市 協和地域の活性化推進講演会2018 講師/ワークショップ指導者 |
30. |
2018/09~2018/09 |
秋田県あきた未来創造部活力ある集落づくり支援室 あきた元気ムラ大交流会2018 IN湯沢 事例報告者 |
31. |
2018/05~2018/05 |
日立市 平成29年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化支援対策)事業 第三者評価者 |
32. |
2018/05~2018/05 |
城里町 平成29年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化支援対策)事業 第三者評価者 |
33. |
2018/05~2018/05 |
高萩市 平成29年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化支援対策)事業 第三者評価者 |
34. |
2018/05~2018/05 |
荒川ビジョン大滝推進協議会 平成29年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化支援対策)事業 第三者評価者 |
35. |
2018/05~2018/05 |
杵築市 平成29年度農林水産省農山漁村振興交付金(山村活性化支援対策)事業 第三者評価者 |
36. |
2017/07~ |
特定非営利活動法人 里の自然文化共育研究所 理事長 |
37. |
2015/11~2018/03 |
豊島区生涯学習推進協議会 副会長 |
38. |
2014/12~2014/12 |
秦野市 生き物の里講演会 講師 |
39. |
2014/03~2014/03 |
秦野市 里山シンポジウム 講師 |
40. |
2011/11~2011/11 |
環境省 こどもホタレンジャー指導者研修会 講師 |
41. |
2011/10~2012/03 |
環境省 野生生物の利用による地域づくり試行調査 専門指導者 |
42. |
2010/09~2010/09 |
東北環境教育ネットワーク 第12回東北環境教育ミーティング 講師 |
43. |
2010/09~2010/09 |
気仙沼市 みつけよう地域のタカラ研修会 講師 |
44. |
2010/05~2010/12 |
農林水産省東北農政局 豊かなむらづくり審査会 委員 |
45. |
2010/05~2010/10 |
山形県 やまがた緑環境税事業評価・検証PTアドバイザー |
46. |
2010/03~2010/03 |
林野庁山村再生支援センター「山村きぎょう会議」発表者 |
47. |
2010/02~2010/02 |
山形県立置賜農業高等学校 地域学習講演 講師 |
48. |
2010/02~2010/02 |
環境省 里なび研修会 講師 |
49. |
2009/12~2009/12 |
財団法人山形県都市整備協会「山形まちづくり支援セミナー」講師 |
50. |
2009/11~2009/11 |
山形県 NPO活動推進フォーラムやまがた大会 パネリスト |
51. |
2009/09~2010/03 |
林野庁山村再生支援センター 教育・健康・ビジネスの支援方策に関する検討委員会 委員 |
52. |
2009/09~2010/03 |
林野庁山村再生支援センター 教育・健康・ビジネスの構築に関する検討委員会 委員 |
53. |
2009/07~2009/07 |
パルシステム サマーキャンプ講演・指導 講師 |
54. |
2009/05~2009/08 |
山形県 農林水産業活性化対策ワーキンググループ ワーキングメンバー |
55. |
2009/03~2010/03 |
国土交通省国営みちのく公園事務所 みちのく公園整備検討委員会 委員 |
56. |
2009/03~2009/03 |
林野庁・(財)都市農山漁村交流活性化機構 「山村再生」全国研修会 講師 |
57. |
2009/02~2009/02 |
国土交通省東北地方整備局 東北圏の中山間地域の再生に関する研修会 講師 |
58. |
2009/02~2009/02 |
一関地域農林連絡員協議会 一関地域農林連絡協議会研修会 講師 |
59. |
2008/12~2010/12 |
山形県 内水面漁場管理委員会 委員 |
60. |
2008/11~2008/11 |
山形県 元気いなか人交流シンポジウム 講師 |
61. |
2008/07~2009/03 |
山形県教育委員会 やまがた教育コミュニケーション改革推進会議 委員 |
62. |
2008/06~2008/06 |
全国町村会(全国市町村林野振興対策協議会)森林・林業・山村活性化研修会 講師 |
63. |
2008/04~2010/04 |
特定非営利活動法人地球緑化センター 緑のふるさと協力隊 研修講師 |
64. |
2008/04~2009/03 |
戸沢村教育委員会 自然体験活動指導員 |
65. |
2008/03~2008/03 |
環境省 里なびミニシンポ&研修会 講師 |
66. |
2008/02~2008/02 |
山形県 山形まちづくり支援セミナー 講師 |
67. |
2008/01~2010/10 |
山形県 ふるさと塾活動賞 審査委員 |
68. |
2007/10~2007/10 |
文化庁 文化芸術懇談会 パネリスト |
69. |
2007/10~2007/10 |
山形県 社会基盤シンポジウム 講師 |
70. |
2007/09~2009/03 |
山形県 過疎地域等振興懇話会 委員 |
71. |
2007/06~2008/03 |
NHK山形放送局 視聴者会議 委員 |
72. |
2007/05~2010/10 |
林野庁東北森林管理局 鳥海朝日・飯豊吾妻緑の回廊自然再生実施協議会委員 |
73. |
2007/04~2009/03 |
山形県 総合政策審議会 委員 |
74. |
2007/01~2007/01 |
農林水産省・環境省 田園自然再生シンポジウム コメンテーター |
75. |
2006/05~2010/12 |
山形県教育委員会 社会教育委員会 委員 |
76. |
2006/04~2008/03 |
戸沢村 社会福祉協議会 評議委員 |
77. |
2006/02~2006/02 |
環境省 環境パートナーシップ研修 講師 |
78. |
2005/09~2005/09 |
国交省東北地方整備局新庄河川事務所「キャンプ砂防in月山」講師 |
79. |
2005/07~2005/10 |
文部科学省・環境省 環境教育リーダー研修 企画委員 |
80. |
2005/04~2010/06 |
戸沢村観光物産協会 理事 |
5件表示
|
全件表示(80件)
|