研究業績
|
ヤナギサワ ミワコ
Miwako Yanagisawa
柳沢 美和子 所属 神学部 総合神学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2019/03 |
形態種別 | 研究論文(大学,研究機関等紀要) |
査読 | 査読あり |
標題 | なぜ日本で英語「で」学ぶのか - 日本における英語による学位プログラムの意義と可能性についての一考察 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『キリストと世界』 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 東京基督教大学 |
巻・号・頁 | (29),124-136頁 |
総ページ数 | 13 |
著者・共著者 | 柳沢 美和子 |
概要 | 日本の大学の「国際化」を牽引して来たのは「グローバル化」に対応する文部科学省の政策であり、そうした政府主導の国際化の指標となってきたのが英語による学位プログラム(以下「英語プログラム」)の拡充である。教育・研究環境の国際化は英語化を抜きに語れず、国際化が内向きに偏らないためには日本人学生・留学生の共存・共修が不可欠であるが、非英語圏の日本における教授媒介言語としての英語の導入は、日本人学生・留学生双方にとって学びの質保証に大きく関わる問題である。本稿は、日本の大学の国際化と英語プログラムの歴史的推移を概観、嶋内(2012、2016)の分類に基づいて現状を考察し、具体例を鑑みつつ、日本の大学における英語プログラムの意義と可能性について考える。 |
researchmap用URL | https://tcu.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=2510&item_no=1&page_id=13&block_id=17 |