■ 学歴
|
■ 資格・免許
1. |
2016/03 |
幼稚園教諭専修免許状 |
2. |
2016/03 |
小学校教諭専修免許状 |
3. |
2016/03 |
中学校教諭専修免許状(音楽) |
4. |
2016/03 |
高等学校教諭専修免許状(音楽) |
|
■ 職歴
|
■ 専門分野
音楽教育 声楽(http://yukima-i.com/#) |
|
■ 著書・論文歴
|
■ 社会における活動
1. |
2022/01~2022/02 |
大阪府立茨木支援学校生活課程高等部講師学校~支援社会人等指導者活用事業:世界を舞台に活躍する声楽家による歌唱指導~ |
2. |
2020/09~2021/02 |
大阪府立茨木支援学校生活課程高等部講師学校~支援社会人等指導者活用事業:世界を舞台に活躍する声楽家による歌唱指導~ |
3. |
2020/02 |
大阪府立茨木支援学校研修会講師: 「特別支援学校高等部新学習指導要領に基づく音楽科教科指導の実践報告」 |
4. |
2019/11 |
泉南市中学校教育研究会音楽科部会講師 |
5. |
2019/09~2020/02 |
大阪府立茨木支援学校生活課程高等部講師学校~支援社会人等指導者活用事業:世界を舞台に活躍する声楽家による歌唱指導~ |
6. |
2019/08 |
日本クラシック音楽コンクール審査員 |
7. |
2019/07 |
泉南市立一丘中学校 合唱講師 |
8. |
2018/06 |
「寺尾正合唱講座‐ポリフォニーで鍛える!聴き合う耳と響き合う声を育てる合唱指導」模範歌唱出演 |
9. |
2017/08 |
音楽之友社出版・寺尾正『聴き合う耳と響き合う声を育てる合唱指導』 DVD参考映像において、歌唱方法の提案及び模範歌唱として出演。 |
10. |
2017/04~2017/12 |
「鶴見区第九を歌う会」ヴォイストレーナー |
11. |
2016/12 |
岬町立岬中学校合唱コンクール特別審査員(審査、講評、ゲスト演奏) |
12. |
2016/08~2016/10 |
奈良県立生駒高等学校コーラス部講師 |
13. |
2016/04~ |
和歌山混声合唱団指導者兼指揮者 |
14. |
2016/04~ |
関西カタルーニャセンターコーラスグループ「Veus de Montserrat」指導者兼指揮者 |
15. |
2016/02 |
NPO法人シニア自然大学校シニアCITYカレッジ 音楽講座「合唱音楽の愉しみ」 合唱指導講師 (平成28年2月24日) |
16. |
2015/11~2015/11 |
とどけよう!!みんなのこえ!!~東日本大震災復興コンサート~Vol.3「あゆみ」児童合唱指導講師 |
17. |
2015/10 |
教育職員免許状更新講習「伴奏法」コーチングアシスタント |
18. |
2015/04~2015/12 |
「つるみメサイア合唱団」ヴォイストレーナー |
19. |
2015/02 |
奈良県磯城郡田原本町「田原本町讃歌」CD模範独唱‐町内全域の学校・施設等において取り上げられている。 |
20. |
2014/10 |
教育職員免許状更新講習「伴奏法」コーチングアシスタント |
21. |
2014/04~ |
「アンサンブルつるみ合唱団」ヴォイストレーナー |
22. |
2013/10 |
教育職員免許状更新講習「伴奏法」コーチングアシスタント |
23. |
2013/08~2013/10 |
奈良県立生駒高等学校コーラス部講師 |
24. |
2013/04~2013/12 |
「つるみde第九!第九を歌う会」ヴォイストレーナー |
25. |
2009~2015 |
国際ソロプチミスト大阪―柏原認証団体による「Chorus Session Vol.6~12」(柏原市民文化会館リビエールホール) |
5件表示
|
全件表示(25件)
|
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例 |
1. |
2017/04~ |
ミュージックラボラトリーの活用 |
2. |
2015/04~2016/03 |
教育効果を高めるための取り組み―手遊びを用いた授業実践― |
●作成した教科書、教材 |
1. |
2020/02 |
「金蘭会保育園園歌」作曲 |
2. |
2018/02 |
和歌山県岩出市のわらべうた「住蛇池に」を合唱作品として編曲 |
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2017/04~2018/03 |
和歌山信愛女子短期大学保育科助教 |
2. |
2016/04~ |
認定こども園ようすい子ども園非常勤講師 |
3. |
2016/04~ |
山崎北保育園非常勤講師 |
4. |
2016/04~2017/03 |
和歌山県立和歌山東高等学校非常勤講師 |
5. |
2016/04~2017/03 |
大阪府立堺上高等学校非常勤講師 |
6. |
2016/04~2017/03 |
大阪府立高石高等学校非常勤講師 |
7. |
2016/02/24 |
NPO法人シニア自然大学校シニアCITYカレッジ講師 |
8. |
2015/04~2016/03 |
和歌山信愛女子短期大学保育科非常勤講師 |
9. |
2014/09~2015/03 |
大阪府立守口支援学校非常勤講師 |
10. |
2014/04~2016/03 |
大阪府立八尾翠翔高等学校 非常勤講師 |
11. |
2014/04~2016/03 |
大阪教育大学大学院ティーチングアシスタント |
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2018/07 |
ウクライナでの声楽研究 (キエフ国立チャイコフスキー音楽院) |
2. |
2017/03 |
ウクライナでの声楽研究 (キエフ国立チャイコフスキー音楽院) |
3. |
2016/02 |
ウクライナでの声楽研究 (キエフ国立チャイコフスキー音楽院) |
4. |
2015/02 |
ウクライナでの声楽研究 (キエフ国立チャイコフスキー音楽院) |
●その他職務上特記すべき事項 |
1. |
2017/10~2018/03 |
平成29年度全国保育士養成協議会学術研究助成「郷土愛を育む保育教材の開発を通した保育士養成校と自治体との連携・協働に関する研究-地域に伝わる民話・わらべうた・美術作品に焦点をあてて-」 |
2. |
2017/05~2018/03 |
文部科学省 地(知)の拠点『地域志向教育研究奨励金制度』による和歌山信愛女子短期大学きょう育の和センター教育研究助成 「和歌山に関連するわらべうたの継承や変容の在り方と歌い方に関する研究」 |
3. |
2016/02 |
平成27年度大阪教育大学海外奨励金獲得 |
4. |
2013/10 |
平成25年度大阪楽友協会海外留学支援奨学金獲得 |
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 所属学会
1. |
2020~ |
初等教育カリキュラム学会 |
2. |
2018~ |
関西歌曲研究会 |
3. |
2017~ |
全国大学音楽教育学会 |
4. |
2017~ |
日本音楽教育学会 |
|
■ 学会発表
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2022~2023
|
地域文化の位置づけに関する研究―藤井清水の民謡作曲からみる地域を素材とするうたとの接点を探る― 千里金蘭大学奨励研究費 |
2. |
2021~2022
|
地域の文化資産を活かした音楽活動のデジタルコンテンツ制作-こどもたちの伝統・文化理解のために- 千里金蘭大学奨励研究費 |
3. |
2019~2020
|
こども音楽療育士養成課程の研究 学長裁量経費 特別研究B |
4. |
2017~2018
|
文部科学省 地(知)の拠点『地域志向教育研究奨励金制度』による和歌山信愛女子短期大学きょう育の和センター教育研究助成 「和歌山に関連するわらべうたの継承や変容の在り方と歌い方に関する研究」 個人研究 |
5. |
2017~2018
|
平成29年度全国保育士養成協議会学術研究助成「郷土愛を育む保育教材の開発を通した保育士養成校と自治体との連携・協働に関する研究-地域に伝わる民話・わらべうた・美術作品に焦点をあてて-」 競争的資金等の外部資金による研究 |
6. |
2013
|
平成25年度大阪楽友協会海外留学支援奨学金(ウィーン) その他の補助金・助成金 |
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2022/06 |
第20回藤井清水音楽コンクール最優秀賞受賞 |
2. |
2018/08 |
宮崎県立芸術劇場「オルガンとその仲間たちシリーズ2018~10周年記念」ソリストオーディション合格 |
3. |
2018/08 |
姫路市文化国際交流財団設立30年特別企画「メサイア」vol.5ソリストオーディション合格 |
4. |
2018/02 |
第17回旭川「雪の降る街を」音楽祭中田喜直記念コンクール銀賞受賞、旭川プロバスクラブ賞受賞 |
5. |
2017/11 |
寛仁親王牌第32回童謡こどもの歌コンクールファイナルグランプリ全国大会入選 |
6. |
2016/03 |
大阪教育大学大学院修了式において、音楽では史上初となる学長表彰を受賞 |
7. |
2015/05 |
第5回関西の音楽大学オーケストラフェスティバル声楽ソリストオーディション合格 |
8. |
2014/09 |
第15回大阪国際音楽コンクール声楽部門第3位受賞(1位該当者なし、日本人最高位) |
9. |
2014/09 |
第68回毎日新聞社主催全日本学生音楽コンクール声楽部門大阪大会本選入選 |
10. |
2013/09 |
ウィーン国立音楽大学主催Prof.ディヒラーコンクール総合第2位(声楽トップ)受賞 |
11. |
2012/12 |
第20回日本クラシック音楽コンクール声楽部門本選大会優秀賞受賞、全国大会第3位受賞(1位該当者なし) |
12. |
2008/09 |
第62回毎日新聞社主催全日本学生音楽コンクール声楽部門大阪大会本選入選 |
13. |
2008/08 |
第20回和歌山音楽コンクール声楽部門第3位受賞 |
14. |
2007/08 |
第19回和歌山音楽コンクール声楽部門奨励賞受賞 |
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2021/08/27 |
全国大学音楽教育学会 第36回全国大会 大会運営スタッフ |
2. |
2019 |
全国保育士養成セミナー実行委員会 |
|
■ メールアドレス
|