個人情報 |
■ 現在の専門分野
健康スポーツ科学, 身体教育学 (キーワード:総合系、複合領域、)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
各種実績 |
■ 著書・論文歴
1. |
2022/03 |
論文 |
活動量計データからみた健康運動講座参加者の活動量特性 名古屋学院大学論集(医学・健康科学・スポーツ科学篇) 10(1),117-131頁 (共著) |
2. |
2018/03 |
論文 |
就寝時のアルカリイオン水摂取が起床時および起床後の運動負荷時の血液性状および血圧の変動に及ぼす影響 スポーツ整復療法学研究 19(3),111-116頁 (共著) |
3. |
2017/08 |
論文 |
アルカリイオン水長期摂取が体調及び心理状況に及ぼす影響 スポーツ整復療法学研究 19(1),9-19頁 (共著) |
4. |
2016/08 |
論文 |
研究ノート 肩こりにおける歴史と研究動向 スポーツ療法学研究 Vol.18(1),9-16頁 (共著) |
5. |
2015/09 |
論文 |
大学生のQOLと心理状況における相関の男女比較 東海学校保健研究 39(1),67-75頁 (共著) |
6. |
2015/02 |
論文 |
青少年期における肥満体型の身体的発育特性に関する検証 -韓国人の縦断的発育データに基づく解析‐ 教育医学 60(3),142-152頁 (共著) |
7. |
2014/09 |
論文 |
Confirmation regarding Composition of Change of Fat and Muscle Percentage with Age based on Bioelectrical Impedance Method The Korean Journal of Physical Education 53(5),pp.511-519 (共著) |
8. |
2014/03 |
論文 |
Composition of Relation between Essential Meaning of BMI and Fat that Contributes to Female Trunk Circumference The Korean Journal of physical Education 53(2),pp.631-640 (共著) |
9. |
2013/12 |
論文 |
ウェーブレット補間法による身体組成および運動能力の加齢変化に関する検証 -学齢期男子の解析- スポーツ健康科学研究 35,53-62頁 (共著) |
10. |
2013/12 |
論文 |
防衛大学校女子学生における学年進行にともなう体力の加齢変化構図の時代的変化 スポーツ健康科学研究 35,63-74頁 (共著) |
11. |
2013/10 |
論文 |
幼児期における女児の体格・運動能力の年次推移に関する検討 -最小二乗近似多項式による解析- 教育医学 59(2),151-162頁 (共著) |
12. |
2013/06 |
論文 |
女子高校生の月経状態と摂食態度の関係 教育医学 58(4),356-371頁 (共著) |
13. |
2013/06 |
論文 |
女子大学生のBMIおよび身体組成から推定される身体各部位の周囲径 教育医学 58(4),351-357頁 (共著) |
14. |
2013/06 |
論文 |
防衛大学校における学年進行にともなう体力の加齢変化構図の時代的変化 教育医学 58(4),332-343頁 (共著) |
15. |
2013/02 |
論文 |
韓国海軍兵士における体力の加齢変化と相関構図 教育医学 58(3),309-319頁 (共著) |
16. |
2012/11 |
論文 |
青少年における身体発育の年次推移に関する検証 ~韓国人男子の解析~ 日本生理人類学雑誌 17(4),145-154頁 (共著) |
17. |
2012/08 |
論文 |
Verification Regarding Secular Trend of Physical Growth in Korean Female Youth The Korean Journal of Growth and Development, 20(3),pp.141-147 (共著) |
18. |
2012/07 |
論文 |
Effect of alkali ion water intake before and after exercise on water volume in the blood during recovery phase Sport Science for Health 8,pp.31-37 (共著) |
19. |
2012/05 |
論文 |
Critical Period of Onset age of Menarche derived from Change of BMI with Age in Japanese and South Korean Female by Wavelet Interpolation Method Journal of Health and Care Science 1(1),pp.1-18 (共著) |
20. |
2012/05 |
論文 |
大学生の生活習慣と肩こりの自覚症状との関連について スポーツ整復療法学研究 13(3),171-178頁 (共著) |
21. |
2012/03 |
論文 |
持久性運動前後のアルカリイオン水摂取における熱中症予防に対する妥当性の模索論議 愛知工業大学研究報告 47,21-26頁 (共著) |
22. |
2012/02 |
論文 |
日本人女子における生物学的パラメーターの過去との検証 教育医学 57(3),258-267頁 (共著) |
23. |
2011/11 |
論文 |
Change of Characteristics with Age According to School Year Progress in Republic of Korea Naval Academy Female Cadets. The Korean Journal of Growth and Development 19(4),pp.271-277 (共著) |
24. |
2011/05 |
論文 |
Active recovery effects on local oxygenation level during intensive cycling bouts Journal of Sports Sciences 29,pp.919-926 (共著) |
25. |
2011/03 |
論文 |
安静時過酸化脂質動態に及ぼす電解還元水摂取の影響 千葉大学教育学部研究紀要 59,301-307頁 (共著) |
26. |
2011/02 |
著書 |
編纂書 千葉大学人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書 第205集 現代健康教育におけるスポーツ・栄養の役割 千葉大学大学院人文社会科学研究科 7-28頁 (共著) |
27. |
2010/07 |
論文 |
下腿のむくみ予防と解消のための施術効果に関する検討(1) 大学生におけるむくみ発生の状況と対策について スポーツ整復療法学研究 12(1),13-18頁 (共著) |
28. |
2010/07 |
論文 |
資料 下腿のむくみ予防と解消のための施術効果に関する検討(1) 大学生におけるむくみ発生の状況と対策について スポーツ整復療法学研究, 12(1),13-18頁 (共著) |
29. |
2010/02 |
論文 |
漸増的最大負荷運動時の血液性状の変動に及ぼす電解還元水摂取の影響 人文社会科学研究 20,1-15頁 (共著) |
30. |
2010/02 |
論文 |
大学長距離ランナーの酸化ストレスに及ぼす活性水素水摂取の影響 千葉大学教育学部研究紀要 58,351-358頁 (共著) |
31. |
2009/07 |
論文 |
アルカリイオン水長期摂取が末梢循環および血圧に及ぼす影響 スポーツ整復療法学研究 11(1),17-22頁 (共著) |
32. |
2009/06 |
論文 |
日常生活時の体調および心理状況に及ぼすアルカリイオン水長期摂取の影響 人文社会科学研究 19,49-56頁 (共著) |
33. |
2007/07 |
論文 |
飲酒後の血中アルコール濃度に及ぼす大豆ペプチド摂取の影響 スポーツ整復療法学研究 8(3),119-125頁 (共著) |
5件表示
|
全件表示(33件)
|
|
学外活動 |
■ 所属学会
|