(最終更新日:2022-11-11 22:04:58)
  ササキ ケンゴ   Sasaki Kengo
  佐々木 健吾
   所属   経済学部
   職種   准教授
個人情報
■ 現在の専門分野
経済学, 経済統計 (キーワード:人文社会系、社会科学、環境経済学, 持続可能な発展, 福祉(Well-being)の構成要素, 主観的幸福, 持続可能な発展に関する指標) 
■ 学歴
1. ~2008/03 京都大学大学院 経済学研究科 経済動態分析専攻 博士後期課程修了 博士
2. ~2004/03 京都大学大学院 経済学研究科 経済動態分析専攻 修士課程修了 修士
3. ~2002/03 同志社大学 商学部 卒業
■ 職歴
1. 2019~2021 (学内役職) 総合研究所委員
2. 2016~2018 (学内役職) 教務委員
3. 2014~2015 (学内役職) 学術情報センター委員
4. 2012/04~ 名古屋学院大学 経済学部 准教授
5. 2010~2013 (学内役職) 入学センター委員
全件表示(10件)
各種実績
■ 著書・論文歴
1. 2022/09/30 論文  倉阪秀史著『持続可能性の経済理論-SDGs時代と「資本基盤主義」-』 環境経済・政策研究 15(2),66-69頁 (単著) 
2. 2021/04 その他  SDGsリーディングス(最終回)SDGsの今後の展開 ミネルヴァ通信「究」 16-19頁 (単著) 
3. 2021/03 論文  エコロジカル・フットプリントの変化から読み取る強い持続可能性の評価 同志社商学 第72巻(第6号),165-186頁 (単著) 
4. 2021/03 その他  SDGsリーディングス(5)SDGsと正義・公正・衡平 ミネルヴァ通信「究」 16-19頁 (単著) 
5. 2021/02 その他  SDGsリーディングス(4)SDGsと資源・環境的持続可能性 ミネルヴァ通信「究」 16-19頁 (単著) 
全件表示(47件)