(最終更新日:2024-02-29 10:49:33)
  サカウエ モトヨシ   SAKAUE Motoyoshi
  坂上 元祥
   所属   人間科学部 食物栄養学科
   文学研究科 心理学専攻
   職種   教授
■ 著書・論文歴
1. 論文  Interaction between inorganic phosphate concentration and glucose metabolism in mild refeeding syndrome model. Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 72(2),pp.126-131 (共著) 2023
2. 著書  病態栄養ガイドブック(第7版) 第3章 栄養アセスメントと栄養ケアプラン:身体計測(体組成)の評価  65-69頁 (共著) 2022/05/20
3. 論文  SLC37A2, a phosphorus-related molecule, increases in smooth muscle cells in the calcified aorta Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 68,23-31頁 (共著) 2021
4. 著書  生活習慣病:糖尿病とメタボリックシンドローム、図説作業療法技術ガイド(第4版)   (共著) 2021
5. 論文  Effects of dietary fiber on vascular calcification by repetitive diet-induced fluctuations in plasma phosphorus in early-stage chronic kidney disease rats. Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 67(3),pp.283-289 (共著) 2020
全件表示(26件)
■ 学会発表
1. 2024/01/28 食事性リン/ マグネシウム比が腎不全モデル動物の筋 肉に及ぼす影響(第27回日本病態栄養学会年次学術集会)
2. 2024/01/26 リフィーディングシンドロームの新規予防・治療法開 発を目指した脂質投与の影響の検討(第27回日本病態栄養学会年次学術集会)
3. 2023/01/13 リフィーディングシンドロームの予防・治療法開発を目指した発症関連物質の検索と効果の検討(第26回日本病態栄養学会年次学術集会)
4. 2022/12/06 Investigation of Refeeding syndrome-related substances for development preventive and treatment strategies.(22nd IUNS-ICS International Congress of Nutrition)
5. 2022/06/11 糖尿病が軽度リフィーディングシンドローム発症時の代謝変動に及ぼす影響の解明(第76回日本栄養・食糧学会大会)
全件表示(15件)
■ 社会における活動
1. 2015~ 神戸大学:兵庫県連携事業「エキスパートメディカルスタッフ育成プログラム」講師
2. 2010~2014 神戸大学:文部科学省科学技術振興調整費 「医師・コメディカル統合的人材育成拠点形成」
3. 2002~2013 姫路市感染症診査委員会結核部会 (旧結核審査会)委員
4. 2002~2010 姫路地区産業保健問題協議会委員
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2021/12 疾患の治療:栄養科学イラストレイティッド 臨床医学 疾病の成り立ち(第3版)pp.584-596、羊土社、2021
2. 2019 代謝疾患の薬物治療、薬物治療学(第2版)pp. 245-278、化学同人、2019
3. 2017 膵ホルモン、New薬理学(第7版)pp.526-529、南江堂、2017
4. 2017 糖代謝-糖尿病治療薬、New薬理学(第7版)pp.532-536、南江堂、2017
5. 2015 疾患の治療、臨床医学 疾病の成り立ち  改訂第2版 pp.40-49、羊土社、2015
●実務の経験を有する者についての特記事項
全件表示(6件)
■ 学歴・学位
1. 1975/04~1981/03 神戸大学 医学部 医学科 卒業
2. 1984/04~1988/03 神戸大学大学院 医学研究科 博士課程修了 薬理学医学博士
■ 職歴
1. 1981~1982 神戸大学医学部付属病院 医師・研修医
2. 1982~1984 加古川市立加古川市民病院 内科 内科医師
3. 1988~1990 米国スタンフォード大学医学部 研究員(ポスドク)
4. 1991~1991 神戸大学医学部付属病院 第二内科 医員
5. 1992~1998 神戸大学医学部第二内科 非常勤講師
全件表示(10件)
■ 主要学科目
内科学(糖尿病代謝病学)、臨床医学、臨床栄養学、薬理学
■ 所属学会
1. 日本内科学会
2. ∟ 認定医
3. 日本糖尿病学会
4. ∟ 功労評議員
5. 日本病態栄養学会
全件表示(9件)
■ 専門分野
キーワード:糖尿病・糖尿病腎症 サルコペニア・フレイル 
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2020~2022  リン/マグネシウム比に着目した透析患者における低栄養予防のための新規栄養療法開発 基盤研究(B) 
2. 2019~2021  末期腎不全における血管と腸内環境のリン連関メカニズムの解明と 新規栄養療法への応用(研究代表) 基盤研究B 
3. 2016~2018  FGF23と血管内皮機能をマーカーとする糖尿病末期腎症のリン管理プログラムの開発(研究代表) 基盤研究B 
4. 2014~2016  統合失調症患者の虚弱と骨粗鬆症を予防する多職種参加型栄養管理プログラムの開発(研究代表) 挑戦的萌芽研究 
5. 2013~2015  糖尿病末期腎症のリン代謝異常にかかわる食環境を評価する新規バイオマーカーの開発(研究代表) 基盤研究B 
全件表示(9件)
■ 委員会・協会等
1. 2002~2021 はりま糖尿病協会 顧問医
2. 2009~2021 製鉄記念(旧新日鉄)広畑病院臨床研修教育委員会 外部委員
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 1997~2021/03 神戸大学医学部附属病院内科(糖尿病専門外来)担当医
2. 2002~ 光寿会城陽江尻病院糖尿病専門外来担当医
3. 2005/04~ 産業医:医療法人内海慈仁会姫路北病院
■ 資格・免許
1. 1981 医師免許
2. 日本内科学科認定内科医
3. 日本病態栄養学会病態栄養専門医、NSTコディネーター
4. 日本医師会認定産業医