タメチカ タケオ   Takeo Tamechika
  爲近 岳夫
   所属   熊本保健科学大学  保健科学部 リハビリテーション学科生活機能療法学専攻
   熊本保健科学大学大学院  保健科学研究科 保健科学専攻
   職位   准教授
発表年月日 2018/05
発表テーマ 入浴剤の色と香りがデイサービス利用者の気分・感情に及ぼす影響
会議名 第83回日本温泉気候物理医学会学術集会
主催者 日本温泉気候物理医学会
学会区分 全国学会
発表形式 口頭(一般)
単独共同区分 共同
開催地名 かごしま県民交流センター(鹿児島市)
発表者・共同発表者 久保高明、爲近岳夫、安田大典、渡邊智、石澤太市、綱川光男、谷野伸吾、飯山準一
概要 入浴時の湯色と香りが高齢者の気分や感情に及ぼす影響を検討することを目的とした。デイサービスの利用者を対象に、4条件(条件1:さら湯、条件2:色・香りあり、条件3:色・香りなし、条件4:入浴剤)について入浴を実施した。各条件のnは5~11名で平均83.8歳であった。入浴条件は普段通り湯温41~42℃、浸漬時間は個々人で異なった。入浴直前後にPOMS 2、血圧、脈拍、鼓膜温、顔面皮 膚温、表情変化(20段階のface scale:FS)を測定した。入浴前後の平均値は、条件2でPOMS2のTA(怒り-敵意)およびTMD(総合的気分状態)が低下、FSは増加を認めた。また、色香りの有無で2群に分け比較したところ、色・香りを含む条件2&4の方が、TMDおよびCB(混乱-当惑)は低下し、FSは増加を認めた。血圧、脈拍、鼓膜温、顔面皮膚温の変化は小さく、デイサービスでの入浴浸漬時間は短いことが推察された。入浴時の湯色と香りが、高齢者の気分・感情を調整する可能性が示唆されるが、条件間でのn数僅少がある事、軽度温熱負荷が結果に影響を及ぼしたものと考えられる。