カブラギ マコト
Makoto Kaburagi
鏑木 誠 所属 熊本保健科学大学 保健科学部 リハビリテーション学科理学療法学専攻 熊本保健科学大学 健康・スポーツ教育研究センター 職位 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2012 |
形態種別 | 研究論文 |
標題 | トップクラス車椅子マラソン選手の駆動動作の分析 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本障害者スポーツ学会誌 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 39-44頁 |
著者・共著者 | 共同著者:松原誠仁、出口太一、鏑木誠、山本行文 |
概要 | 本研究の目的は、トップクラス車椅子マラソン選手の駆動動作の分析をすることにより動的様態を明らかにすることであった。対象者は、車椅子マラソンの世界記録保持者1名であつた(T-53)。被験者に車椅子用ローラー上で最大速度での駆動動作を行わせ、評点座標の収集には光学式3次元自動動作分析装置を用いた。導出した力学量を用いて、最大駆動速度時における主部速度に対する上肢各セグメントの寄与率を分析した。その結果、左右および鉛直方向の手部速度の生成には前腕の寄与率が大きいこと、前後方向では上腕の寄与率が大きいことなどがわかった。また、上肢関節トルクは効率よく発揮されていることがわかった。以上のことから、車椅子駆動動作特性を明らかにすることによって競技力向上のための基礎的知見を得ることができると考えられた。また、手部速度生成における上肢各セグメントの貢献度は、重要な力学的評価量であると考えられた。 |