photo
    (最終更新日:2023-07-07 18:51:09)
  コバヤシ ミチコ   Michiko Kobayashi
  小林 三智子
   所属   十文字学園女子大学  人間生活学部 食品開発学科
   十文字学園女子大学大学院  研究科 食物栄養学専攻
   職種   教授
■ 担当科目
1. おいしさの生理学
2. 食品の官能評価学
3. 食品の官能評価学演習
4. 食品物性論
5. 食品物性論演習Ⅰ
■ 現在の専門分野
生活科学, 健康・スポーツ科学, 実験心理学 (キーワード:応用健康科学,心理物理学,官能評価学,口腔生理学,味覚感受性) 
■ 所属学会
1. 2007/11~ 日本咀嚼学会
2. 2007/04~ 日本食育学会
3. 2006/11~ 日本歯科東洋医学会
4. 2003/04~ 日本栄養・食糧学会
5. 2003/04~ 日本栄養改善学会
全件表示(24件)
■ 学歴・学位
1. 長崎大学大学院 博士後期課程 医歯薬学総合研究科 医療科学専攻生体情報科学分野 博士後期課程修了 博士(歯学) 甲第77号
2. 日本女子大学大学院 家政学研究科 修士課程 食物・栄養学専攻 修士課程修了 家政学修士
3. 日本女子大学 家政学部 食物学科食物学専攻 卒業 学士
■ 資格・免許
1. 2011/04/01 専門官能評価士
2. 2007/12/01 健康咀嚼指導士
3. 2001/06/29 管理栄養士登録(第97123号)
■ 職歴
1. 2020/04~ 十文字学園女子大学 人間生活学部 食品開発学科 教授
2. 2013/04~ 十文字学園女子大学大学院 研究科 食物栄養学専攻 教授
3. 2013/04~2020/03 十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 教授
4. 2010/04~2013/03 十文字学園女子大学大学院 研究科 食物栄養学専攻 准教授
5. 2008/04~2013/03 十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 准教授
全件表示(7件)
■ 研究業績(著書・論文)
1. 2023 論文  焙煎度がコーヒーの味に及ぼす影響 十文字学園女子大学紀要 53,17-28頁 (共著) 
2. 2022/04 著書  食品物性とテクスチャー   (共著) 
3. 2022/02 論文  キヌア粉の一部を澱粉置換したパンの製パン性 日本家政学会誌 73 (共著) 
4. 2021/03/25 著書  管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第6巻 応用栄養学 ライフステージと多様な環境に対応した栄養学   (共著) 
5. 2021/02 論文  ホワイトソルガム粉で調製した生地と製パン性に関する研究 日本家政学会誌 72(2),95-104頁 (共著) 
全件表示(123件)
■ 研究業績(学会発表)
1. 2023/05/27 スチームコンベクションオーブンの加熱条件によるにんじんの遊離糖含有量の比較(日本家政学会第75回大会)
2. 2022/11/20 苦味の調整がコーヒーの味に及ぼす影響(日本官能評価学会2022年大会)
3. 2022/09/03 苦味がコーヒーの濃さに及ぼす影響(日本調理科学会2022年度大会)
4. 2021/09/08 煎茶の味における苦味の影響(日本調理科学会2021年度大会)
5. 2020/05/31 生地の特性がキヌアパンの製パン性に与える影響(日本家政学会 第72回大会)
全件表示(105件)
■ 研究業績(講師・講演)
1. 2022/03 ドレッシングの開発 実践報告
2. 2022/02/13 歯と全身の健康、味覚を育てる重要性
■ 社会における活動
1. 2015/04~ 新座市新座ブランド認定審査会委員長
2. 2011/06~ 新座市商工会観光にいざ地域振興事業委員会委員
3. 2009/06~2010/03 新座市商工会観光にいざ地域振興事業委員会委員
4. 2009/04~2013/03 財団法人すかいらーくフードサイエンス研究所 専門委員
5. 2008/06~2012/03 新座市観光都市づくり推進市民会議委員
全件表示(10件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~  飲料の苦味成分と味覚感受性の関係および苦味強度と嗜好性に関する研究 基盤研究(C) 
2. 2014/04~2017/03  味覚感受性と自律神経活動からみた心理的ストレス不可の影響 基盤研究(C) 
■ 受賞
1. 2021/06 埼玉県 埼玉県知事表彰
2. 2017/11 全国栄養士養成施設協会 全国栄養士養成施設協会表彰
3. 2012/11 日本官能評価学会 平成24年度日本官能評価学会 優秀発表賞受賞
4. 2006/11 日本官能評価学会 平成18年度日本官能評価学会 優秀発表賞受賞
■ 科研費研究者番号
20153645
■ 地域連携・社会貢献
1. 研究
2. 活動
3. 学外の委員・講師等