1. |
2019/04~
|
木曽三川流域における治水関係文書の高度活用に関する研究 基盤研究(B) (キーワード:日本史 / 史料学 / 旗本高木家 / 木曽三川 / 治水) |
2. |
2015/04~2019/03
|
旗本高木家文書を中心とした分散資料の統合と共有化に関する研究 基盤研究(B) (キーワード:日本史、旗本高木家、高木家文書、史料研究) |
3. |
2009/04~2012/03
|
災害対応としての近世大規模普請の研究ー「宝暦治水」の組織・労働・技術-「宝暦治水」の組織・労働・技術ー 基盤研究(C) (キーワード:自然災害、地域社会、手伝普請、労働編成、職人、技術) |
4. |
2007/04~2009/03
|
自然災害と地域社会の対応ー18・19世紀、木曽三川流域での土石流災害を中心にー 基盤研究(C) (キーワード:近世史、災害文化、地域社会、治水、土石流 、木曽三川) |
5. |
2004/04~2007/03
|
近世中後期における自然災害と地域社会-木曽三川流域治水を事例として- 基盤研究(C) (キーワード:日本近世、自然災害、災害文化、地域社会、治水、水害、災害情報、歴史意識) |
6. |
2001/04~2003/03
|
近世後期における伊勢神宮の政治史的研究 基盤研究(C) (キーワード:日本近世史、政教関係史、伊勢神宮、朝廷) |
7. |
2001/04~2005/03
|
日本前近代社会における下級官人の研究-真継家を中心として- 基盤研究(A) (キーワード:真継家、地下官人、鋳物師、御蔵小舎人、伊勢例幣使、平田家、真継家文書) |
5件表示
|
全件表示(7件)
|