(最終更新日:2024-04-25 16:14:55)
  イシムラ ゲンセイ   Ishimura Gensei
  石村 源生
   所属   情報経営イノベーション専門職大学  情報経営イノベーション学部 情報経営イノベーション学科
   職種   教授
■ 学歴
1. ~2017/03 北海道大学 教育学院 生涯学習講座 博士課程単位取得満期退学 教育学
2. ~1996/03 東京大学 人文社会系研究科 心理学専攻 博士課程単位取得満期退学
3. ~1993/03 大阪大学 人間科学研究科 行動学専攻 修士課程修了 修士(人間科学)
4. ~1991/03 東京大学 教養学部 教養学科第1地理学分科 卒業 教養学士
■ 職歴
1. 2020/04~ 情報経営イノベーション専門職大学 情報経営イノベーション学部 情報経営イノベーション学科 教授
2. 2016/10~2020/03 東京工業大学 地球生命研究所 広報チーフ
3. 2005/09~2016/09 北海道大学 高等教育推進機構オープンエデュケーションセンター科学技術コミュニケーション教育研究部門
4. 1999/04~2005/09 財団法人日本科学技術振興財団
5. 1996/04~1999/03 日本学術振興会
全件表示(6件)
■ 学会発表
1. 2023/03/15 各回授業への学生からのフィードバックコメントについての考察(第29回大学教育研究フォーラム)
2. 2022/03/16 大人数講義における学習者自身による成果物の蓄積と 活用プロセスの構築 ~学習者コミュニティの共有知識資産の蓄積と活用をねらいとして(第28回大学教育研究フォーラム)
3. 2020/02/14 IMDJ(Innovators Marketplace on Data Jackets)を利用した新しい科学技術コミュミュニケーション手法の提案(電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会(AI):データ市場特集VI)
4. 2020/02/14 データジャケット論理に基くデータ価値連成の可視化(電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会(AI):データ市場特集VI)
5. 2020/02/14 創造的データバリューチェーン記述モデルの提案(電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会(AI):データ市場特集VI)
全件表示(32件)
■ 学内役職・委員
1. 2022/04/01~2024/03/31 情報経営イノベーション専門職大学 入学試験委員会
2. 2020/04/01~2024/03/31 情報経営イノベーション専門職大学 FD・SD委員会
3. 2020/04/01~2022/03/31 情報経営イノベーション専門職大学 図書委員会
■ 所属学会
1. 研究・イノベーション学会
2. 人工知能学会
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2001/04/01~2003/03/31 三洋電機太陽電池科学館ソーラーラボ 展示ディレクション
2. 2000/04/01~2001/03/31 高知市子ども科学館の基本構想策定
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2016/04~2020/03  科学技術コミュニケーション分野におけるケースメソッド教育プログラムの研究開発  
2. 2013/04~2016/03  トランスサイエンス問題に関する「意思決定支援型」ワークショップの開発  
3. 2013/04~2016/03  科学技術コミュニケーション分野におけるケースメソッド教育プログラムの研究開発  
4. 2011/04~2014/03  コースポートフォリオを活用した大学カリキュラムの質保証モデルの構築  
5. 2011/04~2014/03  多様な環境放射能問題に対応可能な国際的人材の機関連携による育成  
全件表示(8件)
■ 講師・講演
1. 2007/09 科学館・博物館展示における コミュニケーション手法(グリーンピア大沼)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2016/10~2020/03 ELSI "Creators Meet Scientists(CMS)" Project
2. 2016/10~2017/05 研究者インタビュー映像の新しいフォーマット開発(http://old.elsi.jp/ja/news/information/2017/05/post_33.html)
3. 2016/10~2017/06 多段階の正確さ―読みやすさで書き分けた科学記事フォーマットの開発
4. 2011 石村源生の「議論の科学」原発と3.11「① こじれた議論の整理と可視化」「② 知識人パニック」「③ 復興のための熟議」
5. 2010/03 北大イベントキャッチ
全件表示(11件)
■ 委員会・協会等
1. 2022/12~ 研究・イノベーション学会 評議員
2. 2019/06~2020/03 経済産業省 「未来の教室」プロジェクト 教育コーチ
3. 2012/01~2012/12 科学技術コミュニケーション 編集委員長
■ ホームページ
   https://www.i-u.ac.jp
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2020/03 電子情報通信学会 電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会研究奨励賞 (創造的データバリューチェーン記述モデルの提案)
2. 2015/10 公益財団法人日本デザイン振興会 グッドデザイン賞 (サイエンス・カフェ [触媒としてのサイエンス・カフェ札幌 〜北海道大学 高等教育推進機構 科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)の10年間の取り組み〜])
3. 2014/04 文部科学省 平成26年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(理解増進部門) (CoSTEPの科学技術コミュニケーション実践並びに教育活動)
4. 2010/06 人工知能学会 研究会優秀賞 (「「Web上の情報表現の構造化・可視化ツール」の提案」 (2009/7/10) SIG--LSE--A901--2, pp. 9--19)
■ 現在の専門分野
FD, 博物館学, 教育工学, 科学技術コミュニケーション, 科学技術コミュニケーション (キーワード:生涯学習、システム思考、ソーシャルメディア、研究広報、発想法、イノベーション、データサイエンス、サイエンスコミュニケーション、科学コミュニケーション、広報、経験学習、メディア、地域開発、非営利組織、学習理論、組織学習、知覚心理学、情報デザイン、サイエンスカフェ、博物館、科学館、インターネット、プロジェクト型学習、ファシリテーション、ワークショップ、科学技術コミュニケーション) 
■ 担当経験のある科目
1. アクションラーニング(北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット)
2. ウェブ制作(北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット)
3. コンテンツディレクション(北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット)
4. ファシリテーション(北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット)
5. プレゼンテーション(北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット)
全件表示(13件)
■ プロフィール
知覚心理学の研究に携わった後、1999年より科学館・博物館の建設基本構想策定、展示ディレクション、運営コンサルティング等に従事。北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット特任助教授、特任准教授、高等教育推進機構科学技術コミュニケーション教育研究部門准教授、東京工業大学地球生命研究所特任准教授/広報チーフを経て、2020年4月より現職。 ■講義スライド等 http://www.slideshare.net/gensei