![]() |
|
中部学院大学・中部学院大学短期大学部 教員業績
|
|
イムラ タモツ
IMURA Tamotsu
井村 保 所属 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2013/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
査読 | 査読あり |
標題 | SNSにおける非匿名関係でのコミュニケーションの成立と話題の持続性について -Facebookにおける“しりとり”を例として- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 |
出版社・発行元 | 中部学院大学 |
巻・号・頁 | 14,29-38頁 |
概要 | Facebookが、コミュニケーション活動として利用されているか調べるために、一事例として“しりとり”を実施し、その記録から利用状況や興味の持続状況などの推測を試みた。その結果、①非匿名性のインターネット空間でのSNSコミュニケーションはでは実社会のように、概ねモラルのある関係が維持されること、②特に大きな出来事でない話題は、興味があっても2週間程度の持続(飽きてしまう)ということ等を一応確認することができた。【研究ノート(原著)】 |
ISSN | 1347-328X |