![]() |
|
中部学院大学・中部学院大学短期大学部 教員業績
|
|
イムラ タモツ
IMURA Tamotsu
井村 保 所属 看護リハビリテーション学部 理学療法学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2016/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
査読 | 査読あり |
標題 | Webベースのeラーニングシステムを用いた授業改善― Moodleでの映像公開により自主学習の強化を試みた技術教育の効果測定 ― |
執筆形態 | 共著/連名(筆頭執筆者以外) |
掲載誌名 | 中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 中部学院大学 |
巻・号・頁 | 17,159-164頁 |
著者・共著者 | 横山さつき、中川雅人、井村保、菊池啓子、浅野俊和、新井康友、水野友有、馬場美穂 (共同研究につき本人担当部分抽出不可能) |
概要 | Moodle を使用したe ラーニングシステムを導入して自主学修の強化を試み、使用者30名と非使用者25名の成績及び自主練習状況等を比較分析した。結果、使用者の技術修得度と予習・復習の実施頻度が不使用者に比べ有意に高かった。GPA及び年齢が社会人学生に比べ有意に低かった現役学生では、システム使用者の技術修得度が不使用者に比べ有意に高かった。よって、システムを活用した技術教育は学生の主体的な学修を促すことが推察された。【実践報告】 |
ISSN | 1347-328X |